一番身近な仏具は数珠です。

数珠は、本来108個の「主珠」で構成されています。

人間には百八の煩悩(ぼんのう)があると言われていますが、 珠のひとつひとつに百八の煩悩を司る仏様がいると言われています。

中心になる「親珠」は、大きさが一番大きく、 阿弥陀仏如来、あるいは釈迦如来を象徴しています。

天珠(てんだま)は、主珠の間にある小さな玉で、 本来は四天王や四菩薩を象徴しています。

このように、数珠の珠ひとつひとつに意味があります。

その念珠を腕輪にしたものが「腕輪念珠」という訳です。

アクセサリーとしての要素だけではなく、 数珠代わり、厄除けや祈願成就のお守りとしての役目も果たしてくれます。

仕様 :  親玉/約12mm・茶金石  主珠/約10mm・茶金石 18珠  二天珠/約8mm・茶金石 中糸 :   シリコンゴム サイズ :  内径 約18cm ※庵心堂では、まず商品を手にとって、品質を確認し、独自に撮影をしております。

撮影時の光の具合やブラウザーの環境などにより、画像と商品の色に若干の違いが生じる場合がございます。

ご了承ください。

※天然石のため、珠サイズは微妙に異なります。

また稀に珠に黒の斑点等がございますが天然石使用によるものです。

ご了承ください。

※珠の数を増減させて、内径サイズを変更することは可能です。

ご注文の際に手首サイズをご記入ください。

お届けまでに多少お時間を頂戴致します。

※DM便ご希望の場合、送料は庵心堂で変更致しますので、ご注文は通常送料のまま完了させてください。

DM便の場合、明細書は発行いたしません。

腕輪念珠は、数珠の代わりとなるブレスレットの事です。

数珠は、本来108個の「主珠」で構成されています。

人間には百八の煩悩(ぼんのう)があると言われていますが、 珠のひとつひとつに百八の煩悩を司る仏様がいると言われています。

中心になる「親珠」は、大きさが一番大きく、 阿弥陀仏如来、あるいは釈迦如来を象徴しています。

天珠(てんだま)は、主珠の間にある小さな玉で、 本来は四天王や四菩薩を象徴しています。

このように、数珠の珠ひとつひとつに意味があります。

その念珠を腕輪にしたものが「腕輪念珠」です。

アクセサリーとしての要素だけではなく、 数珠代わり、厄除けや祈願成就のお守りとしての役目も果たしてくれます。

不透明な茶色の地色に銅の粉末が練り込まれたガラスの一種。

光が当たるとキラキラと砂金のように輝く アベンチュレッセンスと呼ぶ特殊効果が見てとれます。

眠っている才能を目覚めさせチャンスが訪れると言われる石で 金運向上、健康維持、魔除けとしてお守り代わりに使われているそうです。

主珠(主となる珠)は、約10mmを18珠使用。

親珠(一番大きな珠)約12mm  天珠(一番小さな2つの珠)約8mm 内径約18cmです。

まずは、ご自分の手首周りを測ってください。

最初は、ゆとりを持たせずに測ってください。

ぴったりがご希望の方は、そのままのサイズを、 少しゆとりが欲しいという方は、手首周りにゆとり分をプラスしたサイズを 備考欄にご記入ください。

かなりの大きいサイズ。

手から抜けそうになってしまうくらいなので珠を減らしてみます。

ほぼ手首周りに修正したパターン。

中糸はシリコンゴム(維を織り込んだ伸縮性のあるゴム)を 使用していますので、ぴったりでも問題ありません。

手首周り寸法に少しだけゆとりを持たせたパターン。

手を下げても抜けることはありません。

ぴったりサイズ・ゆとりのあるサイズ、どちらも着ける方のお好みです。

ご自分に合ったサイズで変更致しますので、 備考欄に「内径〇〇cm希望」とご記入ください。

※珠数を増やしたい場合、別途料金が加算される場合もございます。

※サイズ変更の場合、お届けに時間がかかります。

ご了承ください。

減らした珠は、ストラップにして一緒にお届け致します。

(減らした珠によって形は変わります)

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂
税込価格 2,046円